北海道ではおいしい物をたくさん食べて、かわいい動物たちに癒されてきました。
帰ってから真っ先に取り組んだのは編み物
その昔、いや大昔、編み物をそこそこ得意としていた私ですが、ラ メルヘンテープというビニール素材の糸(平べったいテープみたいなもの)を使ってバッグを作りました。
この糸を使ってバッグを作るための「きらきらパーティーバッグ」という本があります。
私もこの本を参考にしましたが、紹介している作品がクラッチバッグやポーチ、ベルトなど20以上もあるので、詳細な手ほどきはありません。
多少編み物の経験がある人でないとうまく使えないように思いました…
この本を使って「アンテプリマのワイヤーバッグとそっくりのバッグが出来た」との感想をお持ちの方も多いようですが、手持ちのアンテプリマのバッグと仕上がったバッグを見比べると…別物、かなり見劣りします
糸の輝きや触った感触もそうですが、本物は編み目がイイ感じに不揃いで、その不揃いさでさらにキラキラ感が増しています
平たいテープ状の糸なので、ねじれないように編み続けるのは難しいのですが、その不揃いな編み目は糸のねじれで出しているわけではなく、秘伝の編み方、規則性がある…と思います。
ブログに「糸がねじれないように気を付けて編んでください」と記しておられる方もおられまいたが、私が試したところ、糸のねじれに気を付けて編むと編み目の隙間(穴)が目立つダラっとした感じでした。
その時は8号の棒を使ってゆるめに編んだのですが、中に荷物を入れたらその重みでビローンと垂れ下がって著しく変形しそうな予感もしました。
で、ゲージで試し編みをしながらあれこれ自分なりにためした結果、10号の棒でそれなりにしっかり編み(ユルユルではないが、キツキツでもない)、ガーター編みで一目一目をねじって拾いながら編んでみました。
ガーター編みとは、表編みと裏編みを一段づつ交互に編んでいく方法です。
段が変わってもひたすら表編みを繰り返していれば表側から見れば裏編みになっているので、延々と同じことを繰り返せばOKです。
私は糸のねじれを気にせずに編みましたが、仕上がりをみたメンマが「揃ってる」と言っていたので、あまりねじれてなかったようです。
ゲージですが、当初私は10cm×10cmが、横〇目、縦○段必要かを測定しました。
このゲージを参考に自分が作りたいサイズが横〇目、縦○段必要かを計算したのですが、実際に編んでみると横幅32cmの予定が2cmも足りない寸足らずの仕上がりなりました。
ゲージを使ってもこの調子だったので、同じ手加減で編み続けられるようになるまでこの平べったい糸に慣れることが大事だと思います。
縦寸は編み始めてからでも段を増減することで調整できますが、幅寸は最初に自分の思うサイズにしておかなければどうにもなりません。
なので、今までの編み物経験の中では初と言っていいくらい編み直しをしました。
ほどくのは簡単なのですが、ほどいてすぐに編み直すと、糸がラーメンみたいなチリチリになってしまいます。なので、しばらく放置して編み直しました。
夏のせいもあって糸が固くないので、チリチリも半日置くとゆるやかになります(笑)
最終的には、試行錯誤をしながら自分なりの行程で仕上げました。
いざ使い始めると使い勝手がよいバッグで、すでにヘビロテアイテムになっています。
また色違いで作る気になるかもしれないので、覚書を取っておくことにします
◆私が作ったバッグとその大きさ◆
横32cm×縦26cm、持ち手45cmのスクエア型のマチなしバッグです。
最初からアンテプリマ風は目指していなかったので、自分の好みの大きさ、肩掛けできる長さの持ち手にしました。
チャームを付けるために、本物のアンテプリマにセットしてある輪を持ち手に通す人もいらっしゃるようですが、ビニールのラ メルヘンテープだけで編むと、雨に塗れても平気&水洗いも可です。
海やプールサイドでも気兼ねなく使えます~~
このサイズで、私が普段から持ち歩いている長財布、ガラケー、iPod Touch、ハンカチ、ティッシュ、化粧ポーチが収納できます。
◆材料&道具◆
ラ メルヘンテープ 3mm幅×50m 4コ
足りなくなりそうで不安でしたが、80cmを残してほぼ使い切りました。持ち手だけで約15.5m必要。
①10号棒針(木製)2本
②とじ針 先が曲がっていて使いやすく、脇などを綴じる時に便利に使える。
③名称不明 印を付けておきたい場所にひっかけて使うフックみたいなもの。
④カギ針
⑤ビニール用ボンド(ホームセンターで150円位で購入) 糸をつなぐ際に利用。
その他使ったものは、棒針のすべりを良くするために使ったシリコンスプレー(ホームセンターで200円位で購入)、そして左指に巻いて使った2cm幅位のくっ付く包帯(100均で購入)です。
くっ付く包帯は重宝しました。キツキツではないにしてもそれなりにきっちり編むので指が痛くなります。
これを使って痛みはなくなりました
次回は行程です。
最近のコメント